家事、育児、息子のプリスクールの入園準備や送迎に毎日のお弁当、英会話の勉強に、留学の手続き、コンドミニアムやエアーやレンタカーの手配、
それに加えて、地域の役員になってしまい、毎日バッタバタ!!!
週に1回は爆発して、旦那に当たり大泣き!!!
改めて自分のキャパシティの狭さに気づきます。
成長してないな~旦那ちゃん。ごめんね。
旦那みたいに何事も常に前向きになれるよーに、意識していこう。
かなり有名なご近所さんの元官僚さんが前役員だから、
引き継ぎにちょっぴりミーハーな気持ちが(笑)
前任に比べ、かなり情けないですが、しっかり頑張ろっと!